阿蘇4火砕流堆積物と埋没樹木群:国天然記念物指定に期待高まる

こんにちは♪天領の日田から木を通じて大分と福岡に『子ども達のために五感に響く自然素材で真の健康住宅とエコ住宅を目指して』注文住宅の一戸建てから家具や小物まで発信してる(株)天領木の木輪こと荒川です。

今日は、以前のブログに書いていた9万年前の埋没杉の事が昨日の毎日新聞4月28日(木)朝刊に載ってましたのでご紹介致します。

◇小野川河川敷で発見 市教委「目視でき全国的に貴重」
日田市鈴連町の小野川河川敷で発見された「阿蘇4火砕流堆積(たいせき)物と埋没樹木群」が、5月の文化審議会答申で国天然記念物に指定される期待が高まっている。約9万年前の阿蘇山の大規模噴火と火砕流で原生林がなぎ倒され埋没したもの。文科省に意見具申した市教委は「当時の森林環境や被災、回復過程がよく分かり、学術、地質学的価値が高い。河水で保存状況も非常に良好」という。【楢原義則】
阿蘇山では約27万~9万年前に計4回の巨大火砕流が発生。中でも9万年前の400度という高温の阿蘇4火砕流は北部九州中心に地表の巨木群や生物の生命を一瞬に奪った。
阿蘇山から約60キロ離れた小野川流域でも、県教委の07年1月までの調査で炭化し、生焼けになった埋没樹木群を発見。衝撃で小石が幹にめり込んだ木も。現在は埋め戻した。
指定対象地は小野川河川敷4091平方メートル。埋没林は松や杉、ヒノキなど針葉樹が6割で、残りが広葉樹だ。「気温は今より5~6度低く、鹿児島県屋久島の1100メートル以上の森林様相と同じ」という。
市教委は現在、焼け焦げた長さ4メートル、根元の直径1・5メートルの松の一部をはじめ、20本相当分を保存処理して保管中。同じ阿蘇4火砕流で埋没した佐賀県上峰町の八藤遺跡は04年に国の天然記念物に指定されたが、「小野川流域は肉眼でも確認でき、全国的にも貴重」と指定に自信をみせる。


9万年前の埋没杉は表面炭化してますが、あまりにも軽いので切断して中を見てみる事にしました。

年輪は屋久杉よりもビッシリ詰まっていて確かに今より気温が低かったのでしょう。

(株)天領木の事務所には9万年前の埋没杉がありますので、国の天然記念物に指定される前に皆さん見て頂きたいですね。

日田市神来町でM様邸がいよいよ着工♪

こんにちは♪天領の日田から木を通じて大分と福岡に『子ども達のために五感に響く自然素材で真の健康住宅とエコ住宅を目指して』注文住宅の一戸建てから家具や小物まで発信してる(株)天領木の木輪こと荒川です。

待ちに待った(株)天領木1棟目で神来町のM様邸が今日からいよいよ着工です。



ご契約からフラット35Sの融資決定や地盤調査結果や震災の影響で、今日まで着工が遅くなりましたが、結果的には当初M様の占い師さんが既存建物を解体して2~3ヶ月は土地を寝かした方が良いのでは?と言ってた通りになってしまいました。

着工までに様々なドラマがありましたが、本当のスタートはこれからなのです。


今後は、進捗状況や家づくりのポリシーをブログで随時ご報告致します。

日田森のビール園

こんにちは♪天領の日田から木を通じて大分と福岡に『子ども達のために五感に響く自然素材で真の健康住宅とエコ住宅を目指して』注文住宅の一戸建てから家具や小物まで発信してる(株)天領木の木輪こと荒川です。

昨日はサッポロビール九州日田工場内にある日田森のビール園に行って来ました。



サッポロビール九州日田工場敷地内には「環境との共生」のコンセプト通り、自然を大切にしたビオトープ園などがあり、出来れば広大な芝生の中でエコロジカルスポーツのモルックで遊べたら素敵だろうなと思いました。



この大変な時に何のんきなことを言っているんだと思われそうですが、以前お伝えした新しい日本のスタートの様に、エコロジカルスポーツモルックから日本人の意識が変われば良いなと願ってます。

桜満開

こんにちは♪天領の日田から木を通じて大分と福岡に『子ども達のために五感に響く自然素材で真の健康住宅とエコ住宅を目指して』注文住宅の一戸建てから家具や小物まで発信してる(株)天領木の木輪こと荒川です。

今日は絶好の花見日和で、以前ご紹介した大原しだれ桜の前を通り、あまりにも見事だったのでパチリ♪



夜桜も良いけど、晴天下で淡いピンクの桜満開も格別ですね。

自己啓発

こんにちは♪天領の日田から木を通じて大分と福岡に『子ども達のために五感に響く自然素材で真の健康住宅とエコ住宅を目指して』注文住宅の一戸建てから家具や小物まで発信してる(株)天領木の木輪こと荒川です。

昨日は定休日でしたが、大震災以降に混沌とする住宅業界の流れ確認と、自己啓発の為にヒルトン福岡シーホークまで勉強会に行って来ました。



今までにも何度か聞いた事があった内容でしたが、今の状況に合った内容でしたし、自らの方向性に間違いないと確信し、自己啓発になり行って本当に良かったです。

このような機会があれば進んでどんどん参加しましょう。

ヽ(*´ω`)ノ”

LOCALHOUSE

こんにちは♪天領の日田から木を通じて大分と福岡に『子ども達のために五感に響く自然素材で真の健康住宅とエコ住宅を目指して』注文住宅の一戸建てから家具や小物まで発信してる(株)天領木の木輪こと荒川です。

昨日は仲間である“意匠職人”町谷一成さんのLOCALHOUSEを見に行って来ました。



家に対する本質的なコンセプトは同様で、とても心地よい“空気”と“空間”と“時間”を楽しませて頂きました。

新年度と共に新しい日本のスタート

こんにちは♪天領の日田から木を通じて大分と福岡に『子ども達のために五感に響く自然素材で真の健康住宅とエコ住宅を目指して』注文住宅の一戸建てから家具や小物まで発信してる(株)天領木の木輪こと荒川です。

今日から4月で新年度と共に、新しい日本の幕開けの様な気がします。

と言うのも一説では、この度の東日本大震災は地球温暖化による人災ではなかったのか?との声もあるのです。

以前のブログ地球環境の現状分析と将来予測でも書いていた様に、増えるエネルギー消費~CO2排出増加~地球温暖化~水面上昇~太平洋プレート圧縮~地震~巨大津波(水面上昇)~原発事故~計画停電(エネルギー不足)だったのかも知れないのです。

そこでこれからの日本は、今まで以上に世界に先駆けて、太陽光発電・風力発電・地熱発電などのクリーンな新エネルギーの開発や補助や実施を行わなければなりません。

究極は温室効果ガス2050年80%削減のためのビジョンで言っている様にビジョンBの、地域重視自然志向地産地消自給自足ではないでしょうか。



80%削減を実現する社会の姿(2):ビジョンB
【地域重視・自然志向】
ゆとりある生活を求めて、都心から地方への人口と資本の分散化
一人当たりGDP成長率1%/年、人口1億人を想定
●活気のある地方都市。分散型コミュニティ。地方への人口回帰。都市ごとに自立したシステム。
●自給自足。地産地消。各都市のユニークな魅力が高まる。
●農山漁村が、食料だけではなく、太陽光発電やバイオ燃料などエネルギーの生産拠点に。
カーボン・オフセットにも活用される。

今、わたしにできること。


みんなでやれば、大きな力に。