こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
今日は天気も良く絶好のお花見日和ですね。
そんな中、中央町に建設中のK様宅で打ち合わせがあり、K様宅はシャープ太陽光発電システムの4.00Kwを搭載してて、天気が良かったから『早く完成して発電をしないと勿体ないですね。』と話してました。
そして『来年から売電が今の約25円から約50円の倍になるから良かったですね。』と言ったらご存知ない様子でした。
太陽光発電システムを採用した方も知らない様だったら、全く住宅に関心ない方はもっと知らないだろうと思い以下に記載させて頂きます。
太陽光発電をドイツなどで急速に普及させるきっかけになった「固定価格買い取り制度」が、10年度から日本でも導入される。経済産業省が24日、家庭で発電したのに使いきれなかった電気を今の2倍の1キロワット時当たり約50円で、電力会社に買い取りを義務づけると発表した。新たな制度で普及を促す考えだ。
家庭で発電された太陽光による電気が余った場合、電力会社は現在、電気を一般家庭に売る場合と同額の1キロワット時23~25円程度で自主的に買い取っている。新制度は、この価格を2倍に引き上げ、電力会社に10年間にわたって買い取りを義務づける。
経産省によると、家庭での太陽光発電にかかる費用は、設置費などで約250万円。うち約50万円は、国や地方自治体からの補助金でまかなえる。自分の家で使う分と電力会社に売る分を半々と仮定すると、現行制度では、太陽光発電を設置しなかった時と比べて、電力会社に支払うべき費用と電気を売って得られる代金の合計で15年間で約130万円が「お得」。新たな制度で買い取り価格が2倍になると、約200万円の得となり、15年間で設置費の元が取れるという。(朝日新聞 2月25日)
この話は、固定価格買い取り制度というもので『フィードインタリフ制度』と呼ばれ、ドイツで太陽光発電を一気に普及させることとなったことで有名です。
健やかで楽しく癒されて暮らしたい。
こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
今日はノースFMのvol009(アンジェラ・アキさん表紙)とスマイル4月号(岡田将生さん表紙)に載った池田様の記事を記載させて頂きます。
ノースFMさんのHPではエイトのバナー貼らせて頂いてますし、毎週火曜日の13:20から小泉亜恵美さんのAroma Cafeにも出演させて頂いてます。
私も月1回は出てますよ。(笑)しかも今は世界中のインターネットで同時放送が聴けちゃいます。(恥)
本題に戻りまして、池田様は宇佐で官公庁の近くに『アイ建』さんと言う不動産屋さんを営んでいらっしゃいまして、お目が高いのに弊社を選んで頂き、尚も、雑誌取材に心地よく出演して頂き有り難う御座いました。この場をお借りして御礼申し上げます。
健やかで楽しく癒されて暮らしたい…。
そんな想いから住まいの計画がスタートし、やっと思い通りの家に出逢えました。
実は、他社の家もエイトの様々な住宅もみたが、なかなか納得いくものがなくあきらめていました。
そういう時に、行橋モデルを拝見し「これっ!」と思ったのです。
特に音響熟成木材に幻の漆喰の自然素材に惹かれました。
経営している不動産事務所と住宅を還暦を迎えるまでに分けたいという夢があり、良いタイミングで住宅建築へ踏み切りました。実際に家を建ててみて、細かな事もこだわったが全てほぼ思い通りになり大変嬉しいです。
涙が出る程に感激しました。
花粉症の方「体感日」
’09春の大商談会
日本民藝館賞
大分の住まい情報誌ワイズ
こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
今日は『2009おおいたの住まい情報誌ワイズ』に掲載されましたので、ご紹介を致します。
①インターデコハウス
・地中海風スタイルのN様邸。街並みにあわせて外観はアースカラー、蝉ムース仕上げに。
②セルコホーム
・明るい茶系のオーストラリア産レンガとアイボリーの壁を採用した外観に、三連窓など随所に北米のデザインを感じさせるT様邸。エクステリアまで統一感のある住まいに仕上がってる。
③エイトの家(パークプレイス大分モデルハウス)
・ガルバリウムの屋根、音響熟成の焼き杉と幻の漆喰壁を用いた外観が個性的。
④スタッフ紹介
・このマチと生きる、このマチを育む。
私たち、住まいづくりのあらゆるニーズにお応えいたします。