こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
先日からシリーズでお伝えしているパークプレイス大分店の“伝統技術を集約させた【幻の健康住宅】”のポイント最終回は『完成』です。
建設に携わってくださった工務店の皆様や、大工さん左官さん、たくさんの方々のご協力のおかげで、無事「お披露目の日」を迎えることができました。
これまでにもご紹介しました通り、数々の伝統技術が隅々まで集約され、日本の建築文化においても、二つと存在しない、「大切な財産」が誕生したといっても過言ではありません。、「安全性」・「耐久性」・「健康性」の三つを兼ね備えた“伝統技術を集約させた【幻の健康住宅】”だと自信を持ってご紹介出来ます。
見学も水曜定休日以外は常時受け付けております。空気を吸いに来るだけでも、十分価値があるのではないでしょうか。是非、ご連絡を頂き、この機会に「本物」に触れてみてください。
幻の健康住宅⑤
幻の健康住宅④
幻の健康住宅③
こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
一昨日からシリーズでお伝えしているパークプレイス大分店の“伝統技術を集約させた【幻の健康住宅】”のポイント第③段は『小舞竹組』です。
この健康住宅のもう一つの大きな特徴として、伝統的な「土壁」の工法を取り入れています。
土壁を塗る前の下準備として、行われるのがこの「小舞竹組」。
たくさんの竹を柱と柱の間に組み込みながら、「藁の縄」で編みこんでゆく作業は土壁の下地作りには欠かせません。
完成してしまえば、全く見えない部分ではありますが、こうした職人さんたちの手間と心を込めた作業を繰り返しながら、「伝統的な日本建築」は成り立ってゆくのです。
幻の健康住宅②
幻の健康住宅①
こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
10月になり、台風16号の影響もなく、秋晴れの清々しい天気になりました。
今日からシリーズでお伝えするパークプレイス大分店の“伝統技術を集約させた【幻の健康住宅】”のポイント第①段は『手刻み』。
本来の日本建築では当たり前に行われていた「手刻み加工」。
現在では「プレカット」と呼ばれる機械を利用して木材を加工する技術が主流になっていますが、機械では不可能な細かい加工や、丸太の丸みを生かした加工など、手刻みでしか成しえない技術を生かすのも、日本建築の醍醐味です。
材木を刻む前に行われるのが「墨付け」という作業。「墨壺」と呼ばれる工具から糸を引き出し、ぴんと張ったところを指ではじき線を引く。
素人目では分からない、複雑な線が描き出され、刻む前の下準備が整います。
次に材木にノミを入れる作業。軽快なノミさばきで、瞬く間に材木が刻まれていきます。手刻みだからこそ実現可能な、複雑な継ぎ手が表情を表し、材料の一本一本が、まさに「作品」としての仕上がりを見せています。
9月も最終日
上棟式
ハイ・クオナブル
こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
いよいよヴェルデガーデン沖代南住宅イベントフェアも9月28日(日)の今週末で終わりとなります。
弊社のモデルハウスは一番奥に建ってる事もあり、他社さんに比べると来場者は決して多くありません。
しかしながら、来られたお客様は『外観のシンプルモダンから想像もつかない内装で、全てに木を使った健康住宅で癒される。』と御好評で、子供達は大喜びで走り回り、奥様は肌や家族の健康に良さそうと関心され、御主人は床に座って長時間滞在されます。(笑顔)
そこで『アレルギーやシックハウス症候群が恐いので、健康住宅を建てたい。でも手が届かないんじゃないの?』と言ったご意見をよくお客様より頂きます。
『そんな事は決してありません。実際、ヴェルデガーデン沖代南モデルハウスはハイ・クオナブル(ハイクオリティ<高品質>とリーズナブル<手ごろな>を掛け合わせた造語です。)を基本とし坪単価48万円より出来てます。』と言うとビックリされます。
まだヴェルデガーデン沖代南モデルハウスに来られて無い方や、来られた方も再度、空気や価格を確かめにご来場下さい。
今日から9月ですね。
こんにちは『自然と健康と住まいを考える』ブログ担当の荒川です。
早いもので今日から9月、暑い夏休みの締めくくりは【ヴェルデガーデン沖代南】の住宅イベントフェアで終りました。
天候がパッとしませんでしたが、蒸し暑い中、沢山の方々にお越し頂き、有り難う御座いました。
中津では9社のモデルハウスが一斉に見れる事がなかなか無く、各社様々な特徴のある家々で好評でした。
特に弊社の建物はインパクトが強かったみたいで、外観はシンプルモダンでありながら一歩中に入ると、森の中にいるような『木の香り』漂う癒し空間。
NOAS-FMの公開生放送で福田健次さんのトークショーでも『空気の違い』に共感して頂けました。
今回、特に評判が良く、やはり大切な『空気』に目を向け『健康』であることの喜びを心の底から感じて欲しくて『快適』で『健康』な住空間をご提供して行く事に、ますます自信が持てました。
宜しかったら今月の29日まで開催してますので『空気』を吸いにお越し下さい。(笑)